初夢には、よく『一富士二鷹三茄子』を見るとその1年縁起がいいと聞きますが、実際に初夢にこのような夢を見たことありますか?残念ながら私はまだ一度も見たことがありません。そもそも初夢と言うのはいつ見る夢の事なのでしょうか?
また悪夢を見てしまった場合、何を暗示しているのか?
そして、どのように対処すればいいのかをまとめました。
初夢とは
まず第一に初夢と言うのはいつ見る夢の事なのでしょうか?
意外にも元旦の早朝(1月1日の朝方)に見る夢が初夢だと思っている人も多いのではないでしょうか?
実は正月三が日に見る夢の事を初夢と言います
初夢と言うのは1月1日の深夜~1月2日の早朝、または1月2日の深夜~1月3日の早朝に見る夢の事だそうです。
元旦の夜に見る夢だけでなく、正月三が日でもいいという事を知らない人も多いのではないでしょうか?
初夢は新しい年が始まって初めて見る夢なので、その1年間を占うようなイメージを持っている人も多いと思いますが、その夢が悪夢だった場合、夢とはいえ不安に思う人も少なくないと思います。
初夢が悪夢だった場合
初夢が悪夢だった場合、あまり良い気はしませんよね。
しかし、夢と言うのは逆夢である事もあり、悪夢が必ずしも悪い暗示とは限らず良いことが起こる前兆を暗示している事もありますので、どのような悪夢が吉夢なのか、反対にこれから先に訪れるトラブルを暗示しているのはどのような悪夢なのかを見ていきましょう。
良いことが起こる事を暗示している悪夢
「誰かに殺される夢」
今置かれている環境に良い変化があったり、再スタートできる可能性があります。
「家が火事になる夢」
仕事で大きく成功して利益を得たり、繁栄したりする暗示です。
「自分が死んでしまう夢」
リセットできることを表し、一からスタートできる事を暗示しています。
「太ってしまう夢」
金運や対人運などが上昇する暗示です。
「ヘビに噛まれる夢」
ヘビに噛まれる夢は金運に恵まれる事を暗示しています。
何かしらのトラブルを暗示している悪夢
「誰かがいなくなる夢」
その人との縁が切れてしまう暗示です。
「何かに追いかけられる夢」
ストレスを抱えている状態を暗示します。
「高い所から落ちる夢」
健康運が低下している暗示です。
「暗い場所に閉じ込められる夢」
今抱えている問題の先が見えない不安な気持ちを表しています。
「泣いている夢」
今のあなたが大きなストレスを感じている事を暗示しています。
悪夢を見てしまった時の対処法
悪夢と言うのはほとんどの場合、何か大きなストレスを抱えていたり不安な気持ちがあるときに見る事が多く、また体が疲れている時にも夢を通じてメッセージを送っている事が多いのです。
悪夢を見ないように普段から健康に気を使いましょう
初夢に悪夢を見る事は意外に多く、その原因として大晦日の飲酒や睡眠不足が考えられます。
楽しい時間だったとしても、体は疲れている事が多く脳は無意識のうちにメッセージを送っているのかも知れませんね。
悪夢の後の対処法は、どんなメッセージが込められていたかによります
例えば、何かに追いかけられる夢や泣いている夢はストレスを抱えている事が原因であることが多いので気分転換をしてリフレッシュすることを心がけたり、
落ちる夢などの健康運の低下を暗示している場合は日々の生活習慣を見直して健康を意識するといいでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
初夢に悪夢なんて、あまり良い気はしませんが調べてみると大晦日やお正月の不摂生な生活が原因であることが多いという事が分かりました。
良い初夢が見られるように、お酒などもほどほどにしないといけませんね。
今のあなたにおすすめの記事