九州地方の桜の見頃は、場所によって開花時期はまちまちですが、だいたい3月の下旬頃から開花を始めるようです。今回は、そんな九州の桜と登山を楽しめるスポットを中心に紹介しようと思います。

九州の山岳地域は、有名な温泉などもあって観光スポットもたくさんありますよね。そんな中から登山しながら桜を堪能できる場所をチョイスしてみました。

桜と登山を楽しめる九州のおすすめスポット

九州での桜と登山を楽しめるおすすめスポットは、自然と桜との調和が楽しめる登山になります。

それぞれの山に登る際には、各自治体などのホームページで事前に情報を集めてからお出かけしてくださいね。

福岡県/脊振山

福岡県の脊振山(せぶりやま)は、登山をしながら桜を楽しめるということもあって、桜の咲くシーズンになると、そんな桜を目当てにたくさんの登山客が訪れるスポットです。

桜を意識せずに登った方も、まさかこんなにきれいな桜を見ることができるなんて!と得した気分で登山をしたという方もいるほど、山々に華をそえる脊振山の桜は見事です。また、脊振山渓谷にかかっている「眼鏡橋」も見どころの一つとなっていて、この山に登る方は、眼鏡橋も楽しみして登るようです。

場所:福岡県福岡市と佐賀県神崎郡脊振村との境

アクセス

バス:天神バスセンターから椎原まで西鉄バスで1時間。

車:国道3号、202号、県道56号を経由し、登山口に駐車スペースあり。

桜 登山 九州 おすすめ

福岡県田川郡/福知山

福知山登山は、渓流沿いにゆったりと初心者に安心のコースから、縦走路になっている上級者向きのコースなど、登山客のレベルに合わせたコースで登れることができるので、安心できる登山になっています。

初心者のコースは、親子連れやご年配の方まで登山されるような難易度の低いコースになっています。それでも、コースは、すでに整備されているのでありがたい登山コースになりそうです。

スポンサードリンク

それぞれのコースには、四季折々の花々を楽しめる絶好のビューポイントもあり、滝や桜を写真におさめようと思いおもいに立ち止まる姿がみられるようです。福知山の有名な桜と言えばエドヒガン。別名を「虎尾桜」といって野生種になります。

平成元年に、瀕死の状態で見つかったあとに、人々の手によって今なお支えられています。他にも源平桜や平家桜が有名です。

場所:福岡県田川郡福智町

アクセス

八幡IC・小倉南IC*上野峡から登り始めるなら八幡ICが一番近い。

大分県/鶴見岳

大分県にある鶴見岳も、花見と登山を楽しめるスポットになっています。標高は約1375mで、山麓には約2000本ものソメイヨシノやヤマザクラが見事に咲き誇って、特に展望台やロープウェイから見る桜は絶景で、あちこちでシャッタ音が響き渡ります。

それだけじゃないんです。鶴見岳は、山上に行けば、約5000本のミヤマキリシマが咲くことでも有名で、この花を目当てに登る登山客もいるほどです。展望台からは、温泉街が見下ろせ、城島高原を眼下に捉えて、くじゅう連山や四国まで望むことができます。

鶴見岳は、四季折々いろんな景色を見させてくれて、登山客を楽しませてくれる山です。登り切ったらちょっと疲れるところですが、桜がすべての疲れを忘れさせてくれますよ。

場所:大分県別府市南立石寒原10-7

アクセス

JR日豊本線「別府駅」→亀の井バス由布院駅前バスセンター行20分、別府ロープウェイ下車すぐ

熊本県・宮崎県/市房山

市房山(いちふさやま)は、熊本県第二の「高峰」といわれる市房山は標高1721m、米良三山の一座で「九州百名山」にもその名を連ねる山です。市房ダムは桜の名所と知られていて、ツアーなども組まれるほどになっています。

車で来る方は、登山をする前に市房ダムによって満開の桜をたっぷりと見学してから山に向かったりするそうです。市房ダム湖の周辺には、1万本の桜が植えられていて、見応えは十分です。

場所:熊本県水上村・宮崎県椎葉村・西米良村(熊本県と宮崎県にまたがる)

アクセス

博多駅→JR在来線または九州新幹線→人吉(人吉温泉)くまかわ鉄道乗換え→湯前駅前産交バスの路線バスに乗り継ぐ

まとめ

以上です。桜と登山を楽しめる九州のおすすめスポットと題して紹介しました。九州は、山々がきれいな場所ばかりですが、険しい山も中にはあるかもしれません。事前準備はしっかりとして楽しみたいですよね。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク