鎌倉といえば、大仏をはじめとした神社や仏閣といった歴史的遺産が豊富で、自然と調和した居心地のいい空間やおしゃれなショップ,グルメなど、ちょっと落ち着いた時を過ごしたい方にも人気の場所ですよね。

文豪ゆかりの地として有名なのもうなずけます。そんな古都鎌倉の桜は、一味違った風情があると思いませんか?

都心からも1時間程度というアクセスも魅力ですよね。

今年の花見は、観光やデートを兼ねていつもと違う鎌倉を楽しんでみてはいかがでしょうか?

鎌倉の桜の開花予想や見頃の時期は!?

鎌倉 桜 見頃

2018年の鎌倉の桜の見ごろは、326日頃から43日頃までだそうです。

満開は328日から30でしょう。

この時期に雨が降らないことを祈りたいですね。

鎌倉のおすすめ桜の名所13選!!

鎌倉 桜 名所

鎌倉に多く位置する神社や仏閣には、見事な桜を楽しめるスポットが沢山あります。

今春のお花見プランのひとつに入れていただきたい鎌倉の桜の見どころを13か所ご紹介しましょう。

鶴岡八幡宮

鎌倉時代の初代将軍である源頼朝ゆかりの神社として多くの歴史を作ってきた、源氏の繁栄を象徴する鎌倉でも有数の観光スポットです。

国の重要文化財に指定されている本宮からは、鎌倉の街並みから海までが一望できるのも魅力といわれます。

中でも参道の右側にある源氏池のほとりの桜は、水面近くを覆うように咲いているので、水面に映った姿と相まって何とも言えない贅沢な気分になれることでしょう。

源氏の繁栄と平家の滅亡への願いとされていますが、まさに鎌倉時代の象徴のような場所とも言えますよね。


 住所:鎌倉市雪ノ下2-1-31

 アクセス:JR鎌倉駅東口より徒歩10

円覚寺

円覚寺は、鎌倉時代の執権・北条時宗が元寇の犠牲者を弔うため、中国()から招いた無学祖元禅師により開山された禅寺です。

北鎌倉に位置し、禅寺らしい落ち着いた凛とした空気の中で、古都の風情ある桜景色を味わえる場所として知られています。

総門や山門などに開花する桜はもちろんですが、花の寺としても有名で、仏日庵のモクレンなども同時期に楽しめるようです。


 住所:鎌倉市ノ之内409

 アクセス:JR北鎌倉駅より徒歩1

源氏山公園

源氏山は鎌倉の中心に位置し、源義家が後三年の役への出陣の際に勝利を願って源氏の白旗を立てたことが名前の由来となっているといわれ、別名『旗立山』とも呼ばれるそうです。

鎌倉の名勝と自然をめぐるハイキングコースの中間地点ともなっており、桜や紅葉の季節には多くの訪問者で賑わいます

桜の見どころも多く、公園内に建てられた源頼朝像の周辺や葛原岡神社周辺など、散策しながら一日中桜を楽しむことができそうです。


 住所:鎌倉市扇ガ谷4-649-1

 アクセス:JR鎌倉駅より徒歩35

段葛

由比ヶ浜から鶴岡八幡宮に続く参道で、道の両側に並ぶ桜並木がトンネルのように見物客を迎えてくれることでしょう。

20163月に工事が完了し、若い桜の木がこれからますます成長するであろう楽しみなスポットでもあります。

花見の時期には夜間のライトアップもあり、夜桜が楽しめるのも魅力でしょう。


住所:鎌倉市雪ノ下2-1-31(鶴岡八幡宮の参道)

 アクセス:JR鎌倉駅より徒歩1

スポンサードリンク

光明寺

浄土宗大本山で鎌倉でも有数の大きなお寺で、鎌倉駅に近い観光スポットからは少し離れた海よりの場所にあります。

有名なのが関東でも有数の大きさを誇る山門で、ここから眺める桜景色や材木座,由比ヶ浜,江ノ島などの風景は格別でしょう。

桜の季節には『観桜会』という催しもあり、駐車場でフリーマーケットや茶席などで楽しむことができますし、通常は団体予約でしか入れない山門へ自由に登ることもできるようです。


 住所:鎌倉市材木座6-17-19

 アクセス:JR鎌倉駅から『小坪経由逗子駅』行き『光明寺』バス停下車徒歩1

長谷寺

四季折々の花が楽しめる花寺としても知られている長谷寺は、桜だけでなくアジサイの名所としても有名です。

また見晴台からは由比ヶ浜も見ることができるという、散策にももってこいのお寺でしょう。

他にも本尊の十一面観音は実に9.18mの高さで、木造では日本一なのだとか。

足利尊氏が金箔を施したり、足利義満が後背を造って納めたといわれる歴史的にも興味深いものでしょう。


住所:鎌倉市長谷3-11-2

アクセス:江ノ島電鉄『長谷駅』より徒歩5

妙本寺

日蓮宗最古の寺院で、もともとは鎌倉幕府において頼朝の側近として活躍した比企能員の屋敷だったそうです。

北条氏率いる大軍に滅ぼされた比企一族を弔う目的で創建されたという物語のある場所でもあります。

鎌倉駅近くにありますが、周囲を山に囲まれた静けさをたたえた雰囲気での桜も趣きがありますね。

二天門と日蓮象の間にある2本の大きな桜が見所といわれ、もう一つの名物といわれるカイドウの花との饗宴が魅力でしょう。


  住所:鎌倉市大町1-15-1

 アクセス:JR鎌倉駅から徒歩8

スポンサードリンク

建長寺

建長寺は、鎌倉五山第一位の臨済宗・建長寺派の大本山で、北条時頼が中国()の高僧の蘭渓道隆を招いて建立したとされる最古の禅寺といわれます。

総門から山門へと続く参道のソメイヨシノが見所で、まるで桜のトンネルをくぐっているような気分になれるということで、ベストショットを狙うカメラマンも多いようです。


 住所:鎌倉市山ノ内8

 アクセス:JR北鎌倉駅より徒歩15

 宝戒寺

この場所はもとは鎌倉幕府執権である北条氏の屋敷があった場所でした。

幕府の滅亡後に北条一族を弔う目的で、後醍醐天皇が足利尊氏に建立を命じたとされます。

別名『はぎの寺』とよばれ四季を通じて様々な花を楽しめることでも有名で、春は桜も見事だといわれます。

 住所:鎌倉市小町3-5-22

 アクセス:JR鎌倉駅より徒歩13

薬王寺

もとは真言宗の梅嶺山夜光寺というお寺でしたが、後に日蓮宗に改宗されたとされます。

江戸時代の徳川家ゆかりの格式高い寺としても知られており、三代将軍・家光の弟である駿河大納言忠長の供養塔が設置されています

境内には桜ないのですが、参道が桜並木になっているので桜のトンネルを歩いているような気分になれるでしょう。

桜の画像

https://kamakura-guide.jp/yakuouji-sakura
【住所】鎌倉市扇ガ谷3-5-1

【アクセス】JR鎌倉駅より徒歩13分,JR北鎌倉駅より徒歩15

御霊神社

江ノ電がすぐそばを走る御霊神社、鳥居前にある河津桜は2月上旬あたりから1ヶ月くらい楽しめる早咲きの桜です。

境内ではソメイヨシノと緋桃を楽しむことができるそうです。


 

住所:鎌倉市坂ノ下4-9

 アクセス:江ノ電『長谷駅』より徒歩5

極楽寺

北条義時の三男で、泰時の弟でもある重時により建立された、鎌倉では数少ない真言律宗のお寺です。

かつては鎌倉幕府との結びつきも強く、港湾貿易により繁栄しましたが、今はこじんまりとした印象になっています。

茅葺きの山門と桜に風情を感じる場所でしょう。
桜の画像

http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/sakura-gokurakuji.htm

 住所:鎌倉市極楽寺3-6-7

 アクセス:江ノ電『極楽寺駅』下車すぐ

長勝寺

日蓮宗の寺院で立派な境内と本堂を持ち、本堂前に高さ8メートルもある巨大な『日蓮聖人像』と、その周囲に『四天王像』が安置されます

これらの像を覆うように咲く立派な桜が数本が見所といわれます。

 住所:鎌倉市材木座2-12-7

 アクセス:JR鎌倉駅よりバス緑ヶ丘入口行『長勝寺』徒歩1

まとめ

鎌倉 桜 まとめ

古都鎌倉の桜情報、いかがでしたか?

これらの名所を含め、街全体に風情があるところですので、ハイキングコースなども利用しながらゆっくりと春の鎌倉散策を楽しむのもいいですね。

>>花見にピッタリ!簡単につくれるお弁当のレシピはこちら♪♪

皆喜ぶ「お花見」にピッタリなお弁当!ジャンル別のレシピ紹介

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク