今回は、七五三の髪飾りの手づくりについて紹介します。ここでは造花を使った髪飾りです。100均でほとんどの材料が手に入るのでおすすめですよ。髪飾りは、お子さんの着物の雰囲気や帯の柄などに合わせたものを揃えるとなると、結構なお値段がしてしまいますよね。

確かにお子さんの晴れの舞台でありますが、お金をかけずにママさん好みの髪飾りができるので試してみてはどうでしょうか。

七五三の髪飾りの手作り!造花を使ったおすすめ髪飾り!

七五三の着物を着せてみたものの、髪飾りによっては艶やかさがなかったり、ちょっと淋しき感じになったりと、結構髪飾りは重要です!パッと花が咲くような可愛らしい髪飾りを作ってみましょう。

造花で作る髪飾りその1

動画を見ていただければわかるように、材料は100均で揃えるところがいいですよね。こちらでは、赤いバラのような造花を使っているんですが、華やかさとちょっとした品もあって、おすすめです。この色合いなら女の子らしい髪飾りになりますよね。

また、3歳の小さいお子さんなら、少し小ぶりの造花を使うのがいいかもしれません。もし、小ぶりのものがなければ、造花の花びら一枚切り外してつかってもいいですよね。使っているビーズの色もじっくり選んでくださいね。これを作ってみると、何か他のものにも役立ちそうな気がしてきますよ。

造花で作る髪飾りその2

こちらは、「バレッタ」なども使いますが、バレッタは100均でも売られているのでぜひ活用してみてください。こちらの造花は、花びらが細目でちょっと夏の浴衣に使えそうな感じですよね。

スポンサードリンク

七五三には、色が薄いものよりももっと色がはっきりしたものを選びましょう。特に、着物の色がより赤が強いようなら、まったく正反対にするか、もしくは着物の色にうんと合わせた色合いのものがおすすめです。

造花を買いに行くときには、着物の写メを撮って100均にいくと、よりイメージが湧きやすいですよ。

造花で作る髪飾りその3

こちらは、お子さんと一緒に作れそうな本当に簡単な髪飾りになります。

100均で好みの造花を購入したら、その花びらを一枚ずつ取って、厚紙に貼っていくものです。超簡単なので、逆に造花を選ぶときに迷ってしまうかもしれません。

造花で作る髪飾りその4

こちらの手作りの髪飾りは、和装でも洋装でも似合うものになります。ワンポイントほしいときにいいですよね。七五三だけではなく、結婚式に招待されたときにも役立ちそうですよ。

要は、お子さんの七五三の着るものに合わせた色やデザインを基本にして、造花を選んでみてください。

造花で作る髪飾りその5

ここで紹介している動画の髪飾りはちょっと手が混んでいますが、材料さえ手に入れれば、それほどむずかしくありません。いろんなアレンジもできそうなので、まずは作ってみてはどうでしょうか。

こちらも、100均で材料がそろうので動画を見たら、100均をぜひのぞいてみてください。また、気に入るような造花に出会わなかったら、他の100均にも行くことをおすすめします。

造花で作る髪飾りその6

ここで作っている動画の髪飾りも少し手が混んでいますが、オリジナリティあふれる髪飾りを作ることができるので、おすすめです。造花をバラにして作り始めていますが、ゴムで髪を結うことができるので、簡単に髪の毛をアップして七五三を行うならおすすめですよ。

また、もう少し小さい花を何個か用意して使うのもいいですよね。作り方がわかれば、アレンジはどれだけでもできます。まず、手始めに一個作ってみるのはいかがでしょうか。こういう手作りは、結構ハマりますよ。自分のお子さんのことなので、人一倍力が入りますからサクッと出来上がったりします。おすすめですよ。

まとめ

以上です。造花を使ったおすすめ髪飾りと題して紹介しました。これを見ていると、男の子のママさんはちょっとうらやましくなりますよね。女の子は、手をかければかけるほど、可愛らしくきれいに着飾ることができます。今回の七五三が7歳なら、こんな風に手作りのものを身に着けてくれるのも、もうないかもしれません。がんばってやってみましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク