バレンタインチョコは買う派?作る派?

どちらにしても、相手に喜んでもらえるものを贈りたいですよね。

手作りのいいところは、心がこもっているイメージがあること、わざわざ混雑する売り場へ買いに行かなくてもいいこと、一度にたくさん作れるもので数の調整ができること、家で子どもたちと一緒に作れること。。。など色々ありそうです。

贈る相手が喜ぶ顔を想像しながら作るバレンタインチョコは、美味しいに違いありませんよね。

ラッピングも工夫して、オリジナルの素敵なギフトを作ってみませんか?

売り場に並んでいるものとは一味違う温かみのある贈り物で、素敵なバレンタインデーを過ごしましょう。

誰でも簡単に出来る!バレンタインの手作りレシピ

バレンタイン 手作り レシピ

なるべくお金をかけずに、お値段以上のクオリティのバレンタインギフトが作れたら助かりますよね。

100円ショップで入手できるものを上手に取り入れながら、シンプルな材料で手軽に作れるレシピをご紹介します。

バレンタイン用トリュフの作り方

少ない材料で本格的なトリュフが出来上がるレシピです。

簡単に短時間で作れますので、お好みのトッピングで素敵にお化粧してあげてくださいね。

必要な物、時間の目安

【材料】約15個分
・チョコレート 200g
・生クリーム 100cc
・ブランデー(お好みで) 大さじ1
・トッピング(板チョコ,ココアパウダー,粉砂糖など) 適量

所要時間】約90分

[1]チョコレートを細かく刻み、生クリームは沸騰直前(周りがフツフツする程度)まで温める。
[2]温めた生クリームの中に刻んだチョコを入れよく溶かす。上手く溶けない時は湯煎する。
※ブランデーを入れるならここで
[3]溶けたら氷水に当て、ゆっくり混ぜながらスプーンで扱いやすい固さにする。
[4]スプーン2本使ってだいたいの大きさに取り分け、オーブンシートなどを敷いたバットに並べて冷蔵庫で少し固めてから、手で球状に丸めす。
[5]お好みでトッピングをする。
※ココアや粉砂糖をまぶしたり、テンパリングしたチョコを絡めたりする。
※テンパリングとは、チョコレートを50℃程度のお湯で湯せんして溶かしながら40~45℃にし、次に10~15℃の冷水で26~27℃まで冷やし、最後に再び一瞬湯せんして30℃程度に上げる作業。

バレンタイン用生チョコの作り方

チョコレートを使った基本の生チョコの作り方のご紹介です。

ガナッシュを作って型に流して冷やすだけでとろける食感が味わえるでしょう。

材料はたったの3つ!分量の覚え方も簡単で、チョコレート2に対し生クリーム1の割合でOK!

必要な物、時間の目安

【材料】約20個分
・チョコレート200g
・生クリーム 100cc
・ココアパウダー 適量

所要時間】約60分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

[1]チョコレートを細かく刻み、生クリームは沸騰直前(周りがフツフツする程度)まで温める。
[2]温めた生クリームの中に刻んだチョコを入れよく溶かす。上手く溶けない時は湯煎する。
[3]ラップを敷いたバットに流し込み、冷蔵庫で冷やします。(一晩程度)
[4]好きな大きさに切ってココアパウダーをまぶす。
※冷蔵庫で保存し、食べる少し前に出すのがいいでしょう。

前日でも間に合う!レンジで出来るブラウニーの作り方

ブラウニーはチョコレートの濃厚なケーキです。

チョコのケーキは通常ココアで味をつけていることが多いのですが、ブラウニーは本当のチョコレートを溶かして入れるので、香りも食感もしっかりしているのが特徴でしょう。

これがレンジで簡単に作れたら助かりますよね。

必要な物、時間の目安

【材料】18cmの丸型1つ分
・チョコレート 160g
・卵 100〜120g(約2個分)
・ホットケーキミックス100g

所要時間】60分

[1]チョコレートを細かく刻んで湯煎にかけて溶かす。
[2]卵をといて、湯煎で混ぜながら人肌程度に温める。
[3]溶かしたチョコレートに卵を少しずつ混ぜながら入れる。
[4]ホットケーキミックスを入れて混ぜる。混ぜすぎないようサクッと混ぜるのがコツ。
[5]耐熱の型に流しレンジ500wで約4分。竹串を刺してみてついてこなければ完成。

本格ガトーショコラの作り方

バレンタインの王道スイーツの1つですよね。

しっとり濃厚でリッチなチョコの風味が魅力のチョコレートケーキは、どなたにもきっと喜ばれることでしょう。

メレンゲをしっかりと泡立てるのが、ふっくらと焼き上げるポイントといわれます。

必要な物、時間の目安

【材料】18cmの丸型1つ分
・バター 100g
・チョコレート 250g
・卵黄 4個分
・卵白 4個分
・砂糖 90g
・薄力粉 30g
・粉糖 適量

所要時間】90分

[1]バターとチョコレートは小さく切ってレンジにかけ、なめらかに溶かす。
[2]卵黄をチョコレート生地に一個ずつ加え優しく混ぜる。
[3]卵白を泡立て、砂糖を2~3回にわけて加えてしっかりとしたメレンゲを作る。
[4]メレンゲを少しだけチョコレート生地に加えて混ぜ、今度はそれをメレンゲの方に戻し入れて混ぜながら、途中で薄力粉をふるい入れてサックリと混ぜる。
[5]170~180℃に予熱したオーブンで30~40分焼く。
[6[]冷ましてから、お好みで粉糖をふる。

可愛いボンボンショコラの作り方

ショコラティエが作ったようなボンボンショコラを作ってみませんか?

テンパリングをマスターして挑戦してみてはいかがでしょうか。

ラッピングなども工夫したら、素敵なギフトになりますね。

必要な物、時間の目安

【材料】25個程度
《ガナッシュ》
・チョコレート100g
・無塩バター 5g
・生クリーム 50cc(動物性の脂肪分40%以上のものがオススメ)
・ブランデー 小さじ1/2(お好みで)
《コーティング用》
・ガーナミルク200g
《トッピング用》
アーモンドダイス,ピスタチオ,ドライラズベリー,ヘーゼルナッツ,アーモンドプラリネ,刻んだチョコレート,チョコペン,転写シートなど 適量
※テンパリング用の温度計があると便利

所要時間】約100分

[1] ガナッシュを作る。チョコレートを細かく刻み、生クリームは沸騰直前(周りがフツフツする程度)まで温める。
[2]温めた生クリームの中に刻んだチョコを入れよく溶かす。上手く溶けない時は湯煎する。
[3]バターを加え混ぜてよく溶かし、お好みでブランデーを加える。あらかじめオーブンペーパーを敷いておいたバットに流し入れて平らにし、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
[4]コーティング用のチョコレートをテンパリングする。チョコレートを50℃程度のお湯で湯せんしながらゴムべらでゆっくりと混ぜて完全に溶かし、温度を40~45℃にする。次に10~15℃の冷水で26~27℃まで冷やしながら混ぜ、再び一瞬湯せんして30℃度程度に上げる。
[5]先に作ったガナッシュをバットから取り出し、片面にコーティング用のチョコレートを薄く塗る。固まったら塗った部分を下にして、包丁で2cm角に切り分ける。
[6]切り分けたガナッシュをフォークなどを使ってコーティング用のチョコレートの中に1つずつ入れ、全体にコーティングする。先にチョコレートを塗った面を下にして引き上げ、余分についたチョコレートを落としてからオーブンペーパーにのせる。
[7]固まらないうちにトッピングをのせたりチョコペンで装飾し、冷蔵庫で約20分冷やし固める。

完全に固まったらオーブンペーパーからはずして完成。転写シートを使ったデコレーションもオススメです。

友チョコ用に!オシャレでかわいい手作り方法

バレンタイン 手作り 友チョコ

友達に配るチョコもかわいく作りたいですよね。

材料はすべて100円ショップなどでお得にそろえることができ、簡単に作れるわりに見た目がかわいくて美味しいというオススメの方法をご紹介します。

スポンサードリンク

インスタで話題!割れチョコの作り方

いわゆるインスタ映えするスイーツは色々ありますが、不規則に割られた板チョコにトッピングがされている割れチョコも人気のようです。

100円ショップの材料で手軽に作ってみませんか?

【材料】すべてDAISOで購入
■ミルク割れチョコ
・ミルクチョコレート
・クルミ
・素焼きアーモンド
・ビスケット
・チョコレートペン
・グラノーラ(お好みで)
■ピンク割れチョコ
・ビッグホワイトチョコ
・イチゴパウダー
・チョコレートペン・ストロベリー
・ドライフルーツ(お好みで)

作り方

見た目が可愛い!アイシングクッキーの作り方

粉砂糖や卵白を混ぜてつくったアイシングで、クッキーの表面をデコレーションしたクッキーもバレンタインデーに役立ちそうですよね。

見た目に愛らしく乾燥させると表面がしっかり固まり持ち歩きもしやすいので、手軽な贈り物として人気を集めているようです。

あらかじめ作りたいだけのクッキーを準備しておくと便利ですよね。

まずはアイシングの作り方をマスターして練習してみませんか?

【材料】
・粉糖200g
・卵白1個分
・レモン汁小さじ1/2

作り方

イチゴボールの作り方

材料2つで作れるチョコの簡単レシピです。

フリーズドライのイチゴですので、日持ちもしそうです。

【材料】20個分
・ホワイトチョコレート200g
・フリーズドライいちご20個

作り方

安く!大量生産!手作りバレンタインの方法

バレンタイン 手作り 大量

一度にたくさん作れるもので、一気に義理チョコ対策したいですよね。

やっつけ感がなく、材料の内容や分量もお好みで簡単に作れる方法をご紹介します。

チョコバーの作り方

シリアルやナッツたっぷりでザクザクした食感が魅力のチョコバーです。

マシュマロがつなぎになるので、エアインチョコのような軽さもうれしい!

ラッピングもいろんなパターンで楽しめそうです。

【材料】約20本分
・チョコレート 100g
・マシュマロ 80g
・チョコレートに混ぜ込むもの 150g程度
(シリアル,クランチ,ドライフルーツ,ナッツなど)
・チョコバーを固めるバットのような器

作り方
[1]シリアル,ドライフルーツ,ナッツをボウルに入れて混ぜておく。
[2]型にはオーブンペーパーを敷きこんでおく。
[3]チョコレートを細かく刻み、湯せんでまたは電子レンジで滑らかに溶かす。
[4]シリアルのボウルに溶かしたチョコレートを入れまんべんなく絡める。
[5]マシュマロを耐熱容器に入れ、形が崩れ溶けるまで電子レンジで加熱する。
ここからは手早く作業しましょう。
[6]溶けたマシュマロをシリアルとチョコのボウルに入れ、ゴムベラなどで混ぜ合わせる。
[7]どんどん固まってくるので、柔らかさがあるうちにバットに移して平らにならし、オーブンペーパーをかぶせて麺棒などで押して平らにならす。
[8]そのまま冷蔵庫で冷やし、固まったらオーブンペーパーをはがしてカットする。

※このとき刃を熱湯で温めて水分を拭いた包丁で作業すると、キレイに仕上がるようです。
完成!断面はこんな感じです!

スポンサードリンク

スプーンチョコレートの作り方

スプーンにチョコを流して好きなように飾りつけ、冷蔵庫で冷やし固めるだけです。

小さなお子さんも一緒に楽しく作れそうですよね。

温めた牛乳にスプーンを入れてチョコを溶かしながら頂くのもオススメの楽しみ方です。

【材料】8本分
・チョコレート100g
・生クリーム 60cc
・チョコペン 適量
・アラザン等 適量
・お好みのトッピング
・プラスチック製などのスプーン

作り方

スノーボールの作り方

一度に大量に作れるスノーボール、今回はたった4つの材料で簡単に作れる方法をご紹介します。

バレンタインデーらしく、ココアパウダーを入れるのもいいですね。

【材料】30個分
・薄力粉 120g
・アーモンドプードル 40g
・粉砂糖 40g (仕上げの化粧用は別)
・無塩バター 80g

作り方
[1]薄力粉とアーモンドプードルを合わせてふるい、バターは室温に戻しておく。
[2]バターをマヨネーズ状になるまで混ぜたら、粉砂糖を入れて更に混ぜる。
[3]ボウルに[1][2]を入れてゴムベラで切り混ぜる。
[4]生地に粉っぽさなくなりまとまってきたら、バットなどの容器に入れて冷蔵庫で30分寝かせる。
[5]生地を包丁で30等分に切ってクッキングシートを敷いた天板に丸めながら並べ、180度に熱したオーブンで14分焼く。
[6]焼きあがったら網の上で冷まし、完全に冷える前に粉砂糖をまぶす。

まとめ

バレンタイン 手作り まとめ

お店で売っているようなトリュフや生チョコ,チョコケーキが家で手軽に作れるのはうれしいですよね。

ラッピングも工夫して、世界に1つだけのオリジナルバレンタインギフトを演出できそうです。

また、一度にたくさん作れて見た目もかわいい義理チョコレシピや、前日に慌てて作っても余裕のレシピも色々ありますので、用途に応じて役立てて下さいね。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク