今回は熊本城の花見を中心に場所取りや時間やライトップなどについて紹介していきます。
日本三名城の一つといわれていた熊本城ですが、地震などにより被害があったことから、例年のように間近で花を楽しむことはできませんが、敷地内には他にも花見のいいスポットがあります。
目次
熊本城の花見!場所取りや時間、夜のライトアップは?
熊本県内では、一位を誇るほどの見事な桜を見せてくれる熊本城では、シートを敷いてゆっくり花見を見られる場所があります。
ただ、ゆっくり見る前に場所が取れるかどうかのようです。
熊本城の桜
例年の熊本城の桜は、「3月下旬から4月上旬」にかけて桜が咲き誇ります。だいたい毎年3月21日頃に開花して、3月末に満開を迎える流れになっています。
桜は、開花してから約1週間後で満開を迎えて、一般的な桜の見頃は、開花してからだいたい5日後ぐらいから約2週間といわれるので、そうすると、3月21日前後が熊本城の桜の開花の目安になるかもしれません。
ただ、ここ数年暖冬といわれていますが、その暖冬の影響で、毎年少しずつ開花するのが早まっている傾向にはあるようです。近くなったらホームページなどで確認してみてください。
熊本城の花見スポット
熊本城の桜は、どこのポジションから見てもきれいに見えるのが特徴です。とはいっても、平成28年の地震の影響で、本丸、平左衛門丸、竹之や行幸坂、奉行丸などの立ち入りが規制されているようです。
最新の情報はホームページで確認してみてください。本来なら、天守閣から桜を見下ろす景色は絶景で、ここは有料になっていますがお金を払ってでも見た方がいいという景色でした。さて、現在、熊本城の桜を見られる場所は、「桜の馬場城彩苑」や「二の丸広場周辺」となっているようです。
熊本城の天守閣に負けない桜の景色を見られるのが二の丸広場周辺になっています。ここは、例年たくさんの花見客が訪れてかなり賑わう場所になります。
熊本城の花見の場所取り
さて、先ほど紹介したように二の丸広場周辺には、シートを敷いて持参したお弁当やおにぎりや料理を食べながら桜を見る方たちで賑わいますが、ここの場所取りが大変かもしれません。
早い人では、朝9時頃から場所取りをしているようです。
ただ、毎年場所取りの人数が少しずつ増えているようなので、確実に場所を取るなら8:30までに行くのがいいかもしれません。
夜のライトアップ
熊本城では、花見の時期は夜も開園してライトアップされた夜桜を楽しむことができます。ライトアップ期間は、例年3月下旬から4月上旬となっています。ただし、毎年の開花状況に合わせてのライトアップなので開花の状況によっては早まったり遅くなったりすることがあるようです。
ライトアップされる時間は、毎年、日没から23:00頃までになっています。ただし、熊本城での桜まつりなどは開催されません。
熊本城へのアクセス
場所:熊本県熊本市中央区本丸1−1
アクセス
・バス:「交通センター」下車徒歩5分
・熊本城周遊バス:「熊本城二の丸駐車場」下車徒歩5分
・市電:「熊本城」or「市役所前電停」下車徒歩5分
・車:熊本ICから国道57号線を熊本市街地方面へ→約20分
駐車場:営業時間=午前8:00~午後6:30(3月~11月)
二の丸駐車場・三の丸第一駐車場・三の丸第二駐車場・宮内駐車場・辛島公園地下駐車場(地震の影響により駐車場の使用に限りがある場合も考えられるので、ホームページで確認してください。
駐車料金:普通車2時間200円、以降1時間ごとに100円追加・二輪車2時間100円、以降1時間ごとに50円追加
熊本城へのアクセスで便利なのが「市電」です。また、熊本城を含めて観光する方は、周遊バスがおすすめになります。一日中、何度も乗り降りできることと、いろんな施設の割引券もついているのでお得です。
まとめ
いかがでしたか。熊本城の花見!場所取りや時間、夜のライトアップは?と題して紹介しましたが、参考にしていただければ幸いです。実は、熊本城は、熊本市役所の14階の展望フロアから見ることができるようです。ここは自由に利用できるので、ここから熊本城を見てみるのもいいですよね。地震の影響で補強している部分なども見ることができるようです。観光で行く方は、ここから熊本城を見るのもいいかもしれません。
今のあなたにおすすめの記事