花火大会は、全国各地でやってくれるので、わざわざ遠くまで見に行く必要もなく、住んでいる地域から近くの大きな花火大会をやっているならそこでいいですよね。でも、旅行ついでに旅行先の花火大会を見たいと行く方もたくさんいます。

どこの花火大会も甲乙つけがたいところがありますよね。さて、そんなあちこちの花火大会を見た方が、大曲の花火大会と長岡の花火大会、どっちが日本一なの?なんて話になっているようです。

大曲の花火大会と長岡の花火大会、どちらが日本一?

秋田県大曲の花火大会も長岡の花火大会も「日本三大花火大会」に名を連ねた有名な花火大会ですよね。ちなみに、もう一つが茨城県土浦市の「土浦全国花火競技大会」です。

どの花火大会も、大きなイベントとしてたくさんの人がこの花火を目的に訪れます。日本一なのは、大曲の花火大会なのか長岡の花火大会なのか、それぞれを見た人が自分で決めてしまっていいものかもしれませんね。

 全国花火競技大会 秋田県大曲の花火大会

秋田県の大曲の花火大会は、始まり明治43年1910年。大曲の花火大会は「全国花火競技大会」としても知られていて、日本中の花火師が「日本一」かけて競演するのが大曲の花火大会です。

花火の打ち上げ数は一夜で、約18,000発。毎年80万人近くの方がこの時期に大曲の花火を見に全国から訪れます。また、大曲の花火大会で「日本一」の称号をもらった花火師がテレビなどでも紹介されるなど、単に夏の風物詩では終われないような、誇れる花火大会になっているところも特徴です。

スポンサードリンク

長岡まつり大花火大会

長岡の花火大会は、明治12年1879年に始まり、二日間で合計20,000発もの花火があがり、多い時には約104万人(二日)もの人が訪れる花火大会です。有名な信濃川河川敷で2日間、豪華な花火が夜空を染めます。

長岡の花火大会は、打ち上げられる花火のバリエーションもかなり豊富で。見どころになるのは、直径650mも大輪をさかす「正三尺玉」と、全長650mのナイアガラです。とにかく見どころの花火が多くて、目が離せません。

 大曲の花火は「質」が違う?

さて、ざっと簡単に大曲の花火大会と長岡の花火大会の特徴を紹介しましたが、大曲の花火大会が日本一と思う方が口をそろえていうのが「花火の質」です。大曲の花火大会では、日本一の花火師が競うので、花火大会というよりも「競技」になるので、花火の質が違うということのようです。

花火の美しさ、芸術性、どれをとっても最高のレベルの花火を競うわけなので、プロの花火師たちのまさに競演ですよね。また、全国の花火師の方々にとってこの大曲の花火大会は「この大会の優勝者が日本一」と位置付けているそうです。だからこそ、日本一の花火大会は「大曲」ということのようですよ。

 長岡の花火大会の迫力が日本一

「質」でモノ申す大曲の花火大会ですが、一方、長岡の花火大会は、大曲ほどの花火の種類はありませんが、とにかくその打ち上げ数が「二日で2万発がすごい!」ということのようです。

大曲の花火はだいたい500mの幅で打ち上げるようですが、長岡は最大2.7kmなので、首を振らなければ全部を見ることができないんですね。その迫力にはもう圧倒されます。長岡の花火を見たら、もう黙って見ていられないほどで、観客が一体となってテンションを高めるそうです。だからこそ、長岡が花火大会では日本一と豪語するわけです。

 日本一は決められない

大曲の花火大会を強く推す方もいれば、長岡の花火大会をおすすめする方もたくさんいます。どちらが日本一というのは、見る人それぞれの感覚もあるので一言で決められるものではないかもしれませんね。

花火が大好きで花火大会を「はしご」する方もいるようですが、それぞれの花火大会にはちょっとした違いもあって、決めるのは難しいと言います。「質」なのか「迫力」なのか、こればかりは、見る人がどう思うかによってしまうのかもしれませんね。

まとめ

以上です。大曲の花火大会と長岡の花火大会、どちらが日本一?と題して紹介しました。筆者は、大曲の花火大会も長岡の花火大会も見たことがありますが、同じ土壌で比べられないところがある気がします。大曲は一日、長岡は二日に分けて花火が打ちあがります。どちらも、見応えがあって感動があっていい夏だったなと思わせる花火大会ですね。さて、どっちが一番か、今年は両方見てみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク