今回は、お子さんの七五三をテーマに、七五三を迎えるお子さんの母親と父親はどんな服装が一般的なのか。そのあたりを中心に紹介します。七五三は、お子さんの成長の祝いごとです。

主役はお子さんにはなりますが、母親と父親の服装はどうでもいいことはないですよね。さて、昔のしきたりは、慣習といったものがあるんでしょうか。

七五三!母親は着物?父親はスーツ?七五三の服装

基本的に、七五三はお子さんが主役になることもあって、お子さんよりも目立つ格好は避けるべきとされているところもあるようですが、どうなんでしょうか。

七五三の母御と父親の服装は礼服?

さて、七五三の親の服装には、しきたりや慣習といったものはないようです。母親の服装と父親の服装は「礼服」まで着るのは、あまりにも正式すぎるような気はしますが、礼服にしてしまえば楽ですよね。

実は、礼服の中には、「格式」の高いランクで分けられています。

正礼服または正礼装

準礼服または準礼装

略礼服または略礼装

では、私たちが一般的に着用する礼服はどれかというと「略礼服」を指すのが一般的です。略礼服というとわかりにくいですが、いわゆる「ブラックフォーマル」・「ブラックスーツ」と呼ばれるものです。七五三では、この略礼服を着てもまったく問題はないようです。

お祝いごとでもある七五三ですから、そのお祝いにふさわしい明るい色合いの服装が基本になります。母親の服装は、ネックレスやコサージュなどをつけて、バッグなどの小物も明るい色を選びます。

一方、父親の服装は、ネクタイの色を明るくしたり、Yシャツの色を明るい目の色のするのがおすすめです。お子さんの七五三で着る服に悩むようなら、略礼服にするのも一つの手です。

七五三 母親 着物 父親 スーツ.

母親が着物を着た方がいいの?

昔は、七五三やお宮参りなどでは、母親が着物を着ることが多かったようですが、今はそれほどこだわらなくても大丈夫のようです。もちろん、着物を着ても全然OKですよ。

スポンサードリンク

もし、母親と父親が和装にするなら、父親は定番の「黒い紋付の羽織り・グレーの袴」にして、母親は、訪問着や色無地で付け下げなどがベストになります。お子さんが和装であるなら、ご両親がそれに合わせた和装はなかなかステキな雰囲気になりますよ。

また、着物を着る機会がない方は、写真館などで着物のレンタルから着付けまでしてくれるところがあります。

七五三 母親 着物 父親 スーツ

お参りは洋装、記念撮影は和装

七五三では、記念撮影をする方も多いかと思います。なので、お参りのときには、母親も父親も洋装にして、写真撮影のときは、家族全員そろって和装で写真を撮るのもいいかもしれません。

お宮参りのときの、母親の服装は、明るめのスーツやワンピースで十分です。

七五三は、お子さんが主役なので、できれば、お子さんを引き立たせるように、母親の服装は、明るい色でも控えめな服装にするのがいいです。

七五三の母親の服装で注意することは?

洋装で七五三のお参りをする場合は、先ほども紹介したように明るめの色で「控えめな服装」がおすすめです。ただし、胸元が大きく開く服装や派手になるような色合いの服装やデザインは控えましょう。また、地味な服装もお祝いごとにはあまりふさわしくありません。

付け加えると、母親と父親の服装の格式が違ってしまうのも良くありません。母親と父親の服装のバランスを考えたものにしたほうがいいですよ。具体的な例でいうと、父親が略礼服としてのスーツを着ているのに、母親がカジュアルな服装を着てしまうと、バランスが悪いですよね。

また、その逆でもおかしいです。父親がジャケットにズボンで、母親が略礼服を意識したフォーマルな服装だと、家族の見た目も良くありません。ここは、二人で同格式のものを着るのが一番いいです。

まとめ

以上です。お子さんの七五三で着る母親の服装と父親の服装について紹介しました。七五三の親の服装は、結構悩みますよね。七五三の親の服装については、これといった習わしもないようなので、ラフな服装でなければ母親はスカート、父親はスーツといったスタンスで行くのがいいでしょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク