成人式と言うとほとんどの地域で1月に行われますよね。しかし、1月と言うと平野部でも雪が積もる事もあるほど寒い時期なので、しっかりと防寒対策をすることをオススメします。

今回は振袖・スーツ・袴とそれぞれ最適な防寒対策を調べてみましたので参考にしてみてください。

振袖での防寒対策は?

せっかく振袖を着ていったのに、寒くてそれどころじゃない。という意見も多く、またこれから先、着物を着る予定がないのに着物用を買って揃えてももったいないという人も少なくないと思います。

そこで、家にあるものでどんな防寒対策が出来るのかまとめてみました。

普段着でも使うヒートテック

最近人気のヒートテックですが生地が薄くても暖かいものや首回りが深い物や浅いもの等、種類もたくさんあるので、探してみるのも良いかもしれません。

しかし注意が必要なのは、衿口からヒートテックが見えてしまうのも問題なので、なるべく首周りの広い物を選び、前後ろを反対に着るのもコツのひとつです。

袖口も同様、ヒートテックが長袖だと袖から見えてしまうので、半袖か短めがオススメです。

成人式 振袖 スーツ 袴 寒い 防寒対策

足元もしっかり防寒対策しましょう

女性は特に下半身を冷やしてしまうと、体全体が冷えてしまう程、足元の冷えは大敵です。

そして、振袖の場合足元がスースーして寒くなりますので、しっかりと防寒対策をした方が良いと思います。

ここでも重宝するのがヒートテックのハーフパンツですが、膝よりも下まできてしまうと、階段などで見えてしまう可能性もありますので短めの丈がオススメ。

そして、ストッキングも防寒対策になりますのでハーフパンツの下にストッキングを履いておくのも良いですよ。

また、お手洗いの事も考えて股浅タイプのものが便利です。

スポンサードリンク

ストールや手袋

ストールはなるべく大き目の物を用意しておくとひざ掛けにも使えるので便利です。

また、袖口から冷たい風が入ってくるので長めの手袋をするといいでしょう。

会場に入る際は、マナーですのでストールと手袋は外すようにしましょう。

スーツの防寒対策は?

最近のスーツは細身の物が多いので、中に着るものも体にフィットするものがオススメです。

全体的に細身に仕上げるのがオススメ

スーツの中に着こんでしまうと、ゴワゴワしてしまうので薄手の生地のヒートテックや、ジャケットの下にカーディガンやセーターを着るのがオススメです。

また防寒対策でコートを着ていくと、会場が暑ければ脱ぐこともできるのでオススメです。

成人式 振袖 スーツ 袴 寒い 防寒

袴の防寒対策は?

女性の振袖と違い男性の袴の場合、ストールなどは使いませんよね。

なので袴の場合は中に着こむようにしましょう。

生地が薄いものを選びましょう

中に着ている防寒対策用の下着が見えてしまうのは、あまり見た目がよくはありませんので、袖から見えないように半袖にすると良いと思います。

しかし、意外にも袴の場合あまり寒さが気にならないという意見も多いので心配はいらないかも知れませんね。

まとめ

いかがでしたか?

防寒対策の方法は色々ありますが、式典の行われる会場によっては暖房がしっかり利いていて反対に暑くなってしまう可能性もありますので、場合によっては中に着こむよりも上に羽織れるものの方が良いかも知れませんね。

可能であれば、会場に確認するといいでしょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク