普段は、家の近くや近場でバイクを乗る人も、ゴールウィークの連休を生かして、ツーリングで遠出する方も多いですよね。せっかくのゴールウィーク、いい風を切って走りたいです!が、現実は、どこもかしこも渋滞になることが予想されます。

あれ?でも、渋滞に関係なく走れるのがバイクだったはずですよね。バイクの方たちは、渋滞のときに路側帯や路肩を走っているのでしょうか。

そこで、バイクで渋滞したときにどこを走ればいいのか、今さらながら調べてみました!

渋滞したときにバイクはどこを走ればいいの?

バイクの良さは、本来車の渋滞も気にせずに走れることになっていますよね。でも、本来路側帯や路肩などは、車やバイクが走ることは道路交通法では禁止されています。これって、完全に違反なんですよね。

でも、路側帯や路肩を走るバイクって、私たちにはそれほどめずらしい光景じゃないですよね。路側帯や路肩が禁止なら、いったいバイクはどこを走ればいいのでしょうか。

 路側帯はいかなる場合も禁止

私たちが日ごろ見ている、バイクが路側帯などを走る行為自体は禁止なんですが、そもそも、バイクが路側帯を走る場合は、車を左から追い越す行為になりますよね。

左側を追い越すという運転は、道路交通法では禁止されています。なので、どちらにしても路側帯は、どんな理由でも、車両は走ってはいけないことになっています。

ちなみに、路側帯は、歩道の代わりのものであるので、車両の通行を禁止しているんです。

ゴールデンウィーク ツーリング 渋滞

 渋滞の高速道路。で?バイクはどうするの?

ゴールウィークは、日差しをもろに受けた状態で、ずっと同じ場所にいれば熱中症などの危険もありますよね。もし、そんな暑い日になった状態で、高速道路が混んでいた場合、バイクは、じっとその場所で待つことになります。

スポンサードリンク

また、車は低速の移動は、せいぜい足が疲れる程度かもしれませんが、バイクは低速で走るとふらつくこともあります。それでも、路側帯は走ってはいけないことになっているので、走ってしまうと違反になります。

なので、やっぱりバイクも渋滞の車列に並ぶことになります。

ゴールデンウィーク ツーリング 渋滞 ルール

 高速道路の路側帯が走れるようにならないの?

これは、多くのバイク愛好者が願っていることのようです。前章でも紹介したように、高速道路で車の列と一緒に並ぶことは、バイクの方たちだけではなく、車を運転する方たちも「バイクはいいよな~渋滞関係ないもんな~」になっているんですね。

それどころか、高速は車もスムーズに走りたいです。一般道でもバイクがいると、追い越してもいいから、いなくなってくれと思う方も多いと思いますが、高速道路でも同じです。

バイクがいると早く走り去ってくれたほうが、運転はしやすいですよね。今後、今の現状に合った道路交通法が、改正されるのかどうなのか静かに見守るしかないのが現実のようです。

車と車の間を通るのはOKなの?

路側帯や路肩を走れないとなると、あとはじっと待つか、もしくは車と車の間をすり抜ける走りになってしまうのかもしれません。

路側帯や路肩を走り抜けるバイクをよく見ますが、車と車の間を走り抜けるバイクもいますよね。車のほうはドキッとすることもあります。車と車の間の走り抜けは、かなり危険な行為でリスクも高いですが、実は、この行為は、道路交通法には、禁止するような条文がないようです。

かといって、認めているわけでもなく、堂々とできることでもありません。そこははっきりしたものがなく、グレーになっているようです。

ゴールデンウィーク ツーリング 渋滞 法律

 追い越しは、停止している車に適用されない

渋滞していている車が完全に停止しているところをバイクが追い越しても、これは追い越しにはなりません。追い越しは、「進行中の前の車の前方に出る」といった定義づけをされています。なので、渋滞して停止している車の間をすり抜けても追い越しにはならないんですね。

まとめ

いかがでしたか。ゴールウィークは渋滞がどこにでも発生します。そこで、渋滞中にバイクはどうすればいいのかを中心に紹介しました。真ん中を通り抜けた場合、充分な注意が必要ですよね。たいていのバイクは、ちゃんと徐行して走り抜けたりしています。それにしても、こうしてみると、渋滞中のバイクのメリットって、実はなかったの?なんてことになりそうな気がしますよね。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク